ビーズクロッシェにはまって、それにかかわるお店などに興味を持ち始めたころ。お正月は福袋の季節です。
TOHOビーズの福袋の話を書きましたが、実は、貴和製作所さんの福袋も買っていました。
あわせて読みたい


気になる!TOHOビーズの福袋
2025年1月に購入した、TOHOビーズの福袋。 どうやら2024年12月にも販売されていたんですが…なんと!2025年4月にも第三弾が販売予定! 2025年4月4日〜10日の期間限定です…
買ったばかりの頃は、福袋の中身を眺めながらどんな使い方ができるかなぁ〜とわくわくしていたのですが、いかんせん私は、ほぼチューブクロッシェ一択。バラバラな素材でいろいろなものを作る予定はありません。作家さんたちなら、いろいろ組み合わせたりしてネックレスに仕立てたりできるのでしょうけれど、いかんせん私は、ほぼブレスレット一択。

使い道がない…
さらに、数年前にオルゴナイト関連を制作するのに買い集めたパーツが大量に放置されています。



捨てていいものか…
そんな折に出会ったのが、こちらのアカウントでした。
realiseリアライズ【Second Chance Creation】:Instagram
“共に作る未来、共に作る夢”循環型社会の実現を 不要になった手芸用品を寄付いただくことで、弊社と提携しているB型支援施設でその手芸用品を次の人へ気持ちよく使っていただける様に再梱包。支援施設の方々に新たな内職の機会を提供するとともに、手芸用品の再利用を促進します
https://www.threads.com/@realize.co.jp
受け取ってくださる先があることがわかって、重い腰があがりました。
数日かけて整理して、レターパックプラスで発送しました。
微力ながら、お役に立てたら幸いです。



何にも写真に撮ってなかったのが悔やまれます
ビーズ以外の福袋は買わないと誓った出来事でした。というか…ビーズの福袋も、全然消費できていないので、しばらくは買いません!



…使い切れるかな。