制作日記– category –
-
【完成】セリアの刺し子糸でハンドストラップを作りました
こちら↓のキーリングを愛用中ですが、このあま〜い感じのブレスレットをしてみてもいいかなと思うようになり、なんとなくふわふわっとかわいいバングルを作ってみようと... -
90個のビーズボールを作ってみた【私のレシピ付き】
今回はクロッシェではなく、テグス作業のお話です。 手元にある天然石を極力手放したいなと思い立ち、整理しはじめたら、未使用の連ビーズがいくつか出てきたので、あれ... -
【完成】お守りバングル第二弾のグリーンに着手
レッドのお守りバングルが、自分的にとっても素敵すぎた。素敵すぎたのだけど、そうなると1本で身につけるには物足りない…。 「夏のうちにグリーンも編もう!」と言っ... -
【完成】元気チャージのお守りバングル
梅雨頃までは、ずっと↓こちら↓のバングルをつけていたのですが、どうにもこうにもしっくりこなくてつける気にならない…。 どんなデザインだったらつけたいかな〜って思... -
【完成】みゃくみゃくカラーでブレスレット
大阪万博行きたいな、行けるといいな、ということで、みゃくみゃくな組み合わせのブレスレットを作ってみました。 白い部分がポツポツしたデザインなのがみそ。 今回の... -
【完成】夢かわキーリングを編み始めました
セリアの刺し子糸とピンク系ビーズでキーリング 最初は、バングルのつもりで編み始めましたが、さすがに色が…ちょっと…と思ったので、キーリングに変更すべく編み直して... -
TOHO福袋のマットビーズ、編み終わりました
こちらのチューブクロッシェが編み上がりました どの模様がお好きですか? 同じ数ずつ入れていくと… ブロック1:AB ABを39粒ずつ(13段) ブロック2:AABB Aを40粒... -
TOHO福袋のマットビーズで編み始めました
こちらの、TOHOビーズ福袋に入っていたマットなビーズで編んでみることにしました。 全体を120段として、7つのブロックに分けてみる。 ブロック1:AB ABを39粒ずつ(... -
刺し子糸「雨音」でB99カラーを編み始めました
以前編んだ、グリーンとバイオレットの組み合わせと一緒につけられるものをと思って、組み合わせを考えてみました。 今回のレシピ 1段6目のスパイラル 刺し子糸 細 「... -
竹ビーズのチューブクロッシェ途中経過→編み上がりました
立ち上がりと編んでいる分にはとくに、普段と変わりません。丈が長いので、丸小一粒のチューブクロッシェよりも格段に進みが早く面白いです。 気になるとしたら、右側(...