-
手芸用品を寄付しました
ビーズクロッシェにはまって、それにかかわるお店などに興味を持ち始めたころ。お正月は福袋の季節です。 TOHOビーズの福袋の話を書きましたが、実は、貴和製作所さんの... -
特小ビーズを編みはじめてみた
何かを作るつもりで購入したのであろう、淡い色味の美しいライラックカラーの特小ビーズ。 こちらの記事を読んで以降、せっかく手元にあるのだし一度は挑戦してみたいと... -
TOHO福袋ビーズで1段9目に挑戦
こちらで紹介したTOHO福袋に入っていた糸通しされた丸小ビーズ3つをシンプルなスパイラル柄で編んでみることにしました。 3種類を組み合わせたので1段6目のつもりだ... -
マットなブラックで編み始めました
こちらで紹介している柄がすこぶるお気に入りなので、今度は赤を効かせたマットブラックとクリアグレーで編んでみることにしました。 今回のレシピ 1段7目のスパイラ... -
【実験】ダイソーのレース糸 20番と40番の編み比べ
丸大ビーズを編むときは、太めの20番が編みやすいですが、のちに丸小ビーズでも編むのなら、丸大ビーズ+40番で腕ならしすることをおすすめしました。 おすすめしといて... -
【完成】セリアの刺し子糸でハンドストラップを作りました
こちら↓のキーリングを愛用中ですが、このあま〜い感じのブレスレットをしてみてもいいかなと思うようになり、なんとなくふわふわっとかわいいバングルを作ってみようと... -
90個のビーズボールを作ってみた【私のレシピ付き】
今回はクロッシェではなく、テグス作業のお話です。 手元にある天然石を極力手放したいなと思い立ち、整理しはじめたら、未使用の連ビーズがいくつか出てきたので、あれ... -
【完成】お守りバングル第二弾のグリーンに着手
レッドのお守りバングルが、自分的にとっても素敵すぎた。素敵すぎたのだけど、そうなると1本で身につけるには物足りない…。 「夏のうちにグリーンも編もう!」と言っ... -
【完成】元気チャージのお守りバングル
梅雨頃までは、ずっと↓こちら↓のバングルをつけていたのですが、どうにもこうにもしっくりこなくてつける気にならない…。 どんなデザインだったらつけたいかな〜って思... -
【完成】みゃくみゃくカラーでブレスレット
大阪万博行きたいな、行けるといいな、ということで、みゃくみゃくな組み合わせのブレスレットを作ってみました。 白い部分がポツポツしたデザインなのがみそ。 今回の...