【まとめ】オレンジの解説

この記事には、プロモーションが含まれています

メールマガジン【SAIKO先生の「色彩のラブレター」】に掲載された、オレンジに関する記述だけをまとめたページです。

こちらのワークは、メールマガジン【SAIKO先生の「色彩のラブレター」】 2019年12月30日・31日 vol.2461&2462に掲載された色彩ワークと解説(2020年1月1日 vol.2463〜2020年1月7日 vol.2469)を、コンパクトに編集して転載したものです。

SAIKO先生の「色彩のラブレター」への登録は、こちらから。SAIKO先生の「色彩のラブレター」は、とにかく!情報の宝庫です。

この記事の内容

はじめに

個々のワークの詳細はこちらからご覧ください。

色彩ワークの解答まとめ

私のイメージは何色? 【ワークの記事はこちら】

笑う門には福来る。エンターテイナーの才能があるかもしれません。誰に笑ってもらいたいですか?今思い浮かべた人をリストアップしてみましょう。今から「お笑いのネタ」を1つ考えて、書いたリストの人に披露しましょう。直接でも、メールでも、SNSでもOKです。3日以内に、新年のご挨拶を兼ねて行いましょう。(vol.2464)

虹の7色のアファメーション 【ワークの記事はこちら】

レッドほどのエネルギーはないものの、最も強く「あたたかい」印象を持つ色です。「心があたたまる」とは、『あたたかい人情を感じてなごやかな心になる(国語辞典)』を意味します。オレンジは、人と心を通わせる色。人情、友情、友達、仲間、交流、社交性という意味があります。仙骨の辺りにある第二チャクラの色で、大腸や小腸、子宮をつかさどります。そこから食事とセクシャリティを意味し、快楽、喜び、楽しむ、分かち合うという意味につながります。(vol.1700)

オレンジのマンホールを選んだあなたへ 【ワークの記事はこちら】

人を魅了するあなた自身のカリスマな「ワクワク」エネルギーが、成功の鍵です。自分の肚の底から湧きあがる感情を満足させるために真剣に取り組み、その過程や喜びを他者と分かち合う1年にしましょう。あなたが他者に影響を与えれば与えるほど、自身のカリスマ性が高まって、望みを叶えるのに必要なものが磁石のように吸着できるでしょう。このチャンスを生かすも殺すもあなた次第。さて、「ワクワク」を分かち合ってカリスマ度を上げる年という運をどう生かして行きますか?(vol.3190)

自分一人がワクワクするのではなく、ワクワクしたことを他者にシェアして分かち合うことが大事です。かつては、ニーズがあり提供者が少なければ成功できる時代もありました。しかし物質的な豊かさに恵まれた現代で、ましてや個人がそれをするのは難しいです。手の届きそうな身近な世界を見て実際に近づいていく時代。誰にでもできそうなこと、仲間になれそうなこと、分かち合えること、一緒に感動できる、そういうワクワクをシェアしましょう。

あなたの夢を叶える資源(ラッキーカラー) 【ワークの記事はこちら】

いつも人の喜ぶことにアンテナを張り巡らせて情報を集め、もてなす気持ちや与える気持ちがないとなかなかできないサプライズ。人の喜んでいる姿を見て、自分も喜びます。こうした情報収集力や、サプライズのプレゼントは、心の豊かなあなたの夢を叶える資源となることでしょう。( vol.1133)[/ac-box01]

全ての人に好かれようとするより、あなたのユニークな個性が好きだと言ってくれる人と共に、成長して行きましょう。あなたが心から楽しいと感じることを、あなたのために行うことから始めましょう。次には、誰かと一緒にその感動を分かち合い、価値観が同じ人と社交の輪を広げていきましょう!あなたは、楽しむために生まれて来たのですから!(vol.897)

どの階数ボタンを押しますか? 【ワークの記事はこちら】

チャンスを掴む為に必要なことは「会いたい人に会いに行くこと」です。出会いを大切に、そして会いたい人には、積極的に会いに行く。どんな人と出会いたいのかを具体的にイメージしましょう、本当に出会るように。(vol.1384)

テディベアのリボンの色 【ワークの記事はこちら】

みんなを集めて場を提供してくれる、人を楽しませることが好き、心がオープンで、自分を包み隠すことなくあたたかい。全員に好かれなくても大丈夫だと教えてくれる、人と関わること、仲間を作ることの大切さと楽しさを教えてくれる関係。そんな友達があなたの夢を叶えるために必要なメンターなのかもしれません。(vol.507)

福袋の色(太陽の絵が描かれたオレンジ色の福袋) 【ワークの記事はこちら】

「困っている私に、お手伝いできることはありますか?と声を掛けてくれてありがとう」中身は…なりたい自分になるための行動力/人を明るい気分にさせる振る舞い/自分を中心に置いた選択で人も幸せになること。この中身を受け取る準備はできていますか?(vol.643)

波に乗るための方法 -封筒の色-  【ワークの記事はこちら】

思いを言葉にして伝える/感性の合う人を見極める/誰にでも公平な態度を取る人か見極める/本当に伝えたいことが何なのか向き合ってみる/素直に受け取る人とそうでない人の違いを考えてみる(vol.1736)

来年のあなたへ -封筒の色- 【ワークの記事はこちら】

来年のあなたは、仲間が欲しいのかもしれません。本音で語り合える仲間、みっともない自分をさらけ出せる仲間を持つこと。人脈は、あなたの財産です。近寄って来る人が、利害関係からなのか、あなたへの愛からなのかを見抜きましょう。あなたも相手に近づく時は、上辺ではなく、人柄や生き方そのものを感じてみてください。あなたが先に腹を見せること。意外と遠慮してしまうところがあるのでは?あなたはもっと人に対して、積極的に行動しても良いのです。あなたから声を掛けられるのを待っている仲間がすでにいるかもしれません。(vol.1736)

幸運に導くアイテム:オレンジ色のリュック 【ワークの記事はこちら】

あなたを幸運に導くのは、経験のない山や、ガイド役になるなど、今までよりもちょっと難しい山に挑戦してみること。登山で大切なのは安全の確保です。見極めるには、経験を重ねること。既に経験豊富な人の意見を参考にすること。勇気を出すこと。あなたの使命は、山に登ったあなたの力を周囲の人の喜びに変えることです。
【キーワード】登山、チャレンジ、達成、安全、判断、背負う、責任、獲物、手柄、武勇伝、自慢、傲慢、羨望、分け与える、喜び(vol.2100)

扉の向こうの世界 【ワークの記事はこちら】

人類を進歩させた火の世界のお話です。神話の中でプロメテウスが与えた火は、人類の進化に必要不可欠でした。と同時に、団欒やコミュニケーションを生み、繋がりや絆を育みました。だから私たちは、今でも火を見ると暖かみや温もりを感じます。現代の生活では、火を見る機会が減る一方、ソロキャンプなど一人で向き合う人も増えています。火は、人間としての本能を思い出させるのかもしれません。あなたがもし焚いて見つめるとしたら、つながりや絆を求めている火なのか、独りになるための火なのか、どちらを求めていると思いますか。(vol.2824)

セラピーに関する記述

【パーソナリティ・ストーリーワーク】の一部についての言及です。

「レッド×オレンジ」を選ぶ人

行動的で積極的。誘われるよりも誘う方。空虚感や孤独感、物足りなさを抱えてしまうと、わざと忙しくして気を紛らわせることがありそうです。人脈は、広げるものではなく、深めるものです。たくさんの人とつながるのが得意な人は、たくさんの人を愛することができますが、体は1つ。人付き合いで無駄に忙しくならないよう、質の高い時間の使い方を心がける必要があるかもしれません。(vol.631)

「イエロー×オレンジ」を選ぶ人

太陽のように明るく、知的好奇心が旺盛で、学ぶことや遊ぶことが大好き。すぐに人とつながれる才能で、知り合いがたくさんいることはあなたの財産です。みんなでワイワイ楽しく過ごすのが好きな反面、個人主義なところもあり、あまり深く立ち入られるのは苦手かも。落ち込んだ時は無理に明るく振舞う必要はありません。お互いに「助けて」と言い合える友達を大切にしましょう。(vol.632)

「ブルー×オレンジ」を選ぶ人

も。集まった人を楽しませようとがんばりますが、家に帰るとなんだか気疲れしている。当たり障りない会話、心の奥の寂しさ、人との距離感は、あなたの課題かもしれません。サービス精神が旺盛でやさしいあなたは、人への気遣いと同じくらい、あなた自身のことも大切にしましょう。(vol.633)

sawarie

オレンジはとにかく社交的な色!大勢の人と交流できることは才能のひとつかもしれません。その内側でどう思っているのか、がRBYそれぞれに表れてくるんですね。人間関係というテーマで考えてみると、レッドは「全部好き」、イエローは「私が好き」、ブルーは「等しく好き」、そんな感じでしょうか。言葉にすると、ワンネスな感じがレッドとブルーで似ていなくもないなぁ…。レッドは自分から飛び込んでいく、ブルーは来るもの拒まず去るもの追わず、ですかね。一方で、レッドとイエローが自分の気持ちで突進していくところも似ている。イエローは自分のためにしている、レッドは自分のためとか考えてもいない。

他の色はこちらから

シェアしてくれてありがとう!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容