【まとめ】ピンクの解説

この記事には、プロモーションが含まれています

メールマガジン【SAIKO先生の「色彩のラブレター」】に掲載された、ピンクに関する記述だけをまとめたページです。

こちらのワークは、メールマガジン【SAIKO先生の「色彩のラブレター」】 2019年12月30日・31日 vol.2461&2462に掲載された色彩ワークと解説(2020年1月1日 vol.2463〜2020年1月7日 vol.2469)を、コンパクトに編集して転載したものです。

SAIKO先生の「色彩のラブレター」への登録は、こちらから。SAIKO先生の「色彩のラブレター」は、とにかく!情報の宝庫です。

この記事の内容

はじめに

個々のワークの詳細はこちらからご覧ください。

色彩ワークの解答まとめ

あなたの夢を叶える資源(ラッキーカラー) 【ワークの記事はこちら】

優雅で上質な時間を持ちましょう。その場面にふさわしい振る舞いをすることが、あなたの夢を叶える資源になります。美しさは、人を心地良くする心のビタミンです。見たり、聴いたり、感じたりしたことが積み上がってあなたの心ができあがります。愛ある行動、愛ある言葉、愛あるふれあいを、あなた自身に感じさせてあげましょう。( vol.1128)

あなたはもう一度、恋することができます。その恋は、成就することでしょう。恋とは、切ないほどに心が引かれて、ときめいて、思いを寄せることです。心のときめきに素直に行動していますか?敏感になれば、好きなものばかり引き寄せるようになります。毎日恋をして、心をときめかせて生きていきましょう。今より更に素晴らしい人生になります。(vol.900)

どの階数ボタンを押しますか? 【ワークの記事はこちら】

チャンスを掴む為に必要なことは「エレガントな振る舞いをする」ことです。女性であっても、男性であっても、エレガントな振る舞いは、見ている人を優雅な気分にさせます。ホテルマンのエレガントなおもてなしで、優雅な気分になれるように。(vol.1382)

テディベアのリボンの色 【ワークの記事はこちら】

自分の「性」を受け入れて、それを楽しんでいる、いつもさり気なく気配りをしている、小さな幸せを見つけるのが上手、ハッピーな出来事を嬉しそうにおすそ分けしてくれる。与えることの素晴らしさ、この世が愛であふれていることを教えてくれる関係。そんな友達があなたの夢を叶えるために必要なメンターなのかもしれません。(vol.509)

福袋の色:お花の絵が描かれたピンクの福袋 【ワークの記事はこちら】

「ボランティアにきた施設で、とてもよい香りのオイルマッサージをありがとう」中身は…モテモテオーラが放たれて告白される愛/多くの人からいただく優しく愛のある言葉/見も心も10歳の若返り。この中身を受け取る準備はできていますか?(vol.650)

波に乗るための方法 -封筒の色-  【ワークの記事はこちら】

部屋にお花を飾る/自分を優先する/褒められたらそれを否定せず、肯定する/顔や体を丁寧に洗って、肉体に感謝する/なるべくやわらかいものに包まれる(vol.1747)

来年のあなたへ -封筒の色- 【ワークの記事はこちら】

来年は、がんばって蒔いてきた種が花ひらくことでしょう。あなたは今までの人生、よくがんばってここまで来ました。一生懸命生きて来ました。まずその自分をたくさん抱きしめてあげましょう。あなたが本当に望んでいることは、もう一花咲かせることです。たくさんの花を咲かせるために一番大切なことは、自分をケアすることです。完璧主義は捨てて、ちゃんと自分をみてください。今すぐ大切なあなたを安心させて下さい。それも、あなたを愛することです。愛が循環し始めたら、あなたはたくさんの素敵な花を咲かせることができるでしょう。(vol.1747)

幸運に導くアイテム:ピンクのチークブラシ 【ワークの記事はこちら】

あなたを幸運に導くのは、良いチークブラシを使って丁寧にチークメイクをすることです。頬は紫外線が当たりやすく、デリケートな場所。明るい色のチークを入れれば顔色もパッと明るくなります。メイクの中でも重要な部分です。自分を知るために、メイクを研究してみましょう。毎日あなたを美しくしてくれるブラシたちには、感謝を。清潔なブラシで肌を労わりましょう。
【キーワード】メイクアップ、顔、肌、美人、かわいい、カッコいい、表情、笑顔、与える、自己愛、写真写り、他人から見られる、鏡、美意識、キレイにする、道具のお手入れ、清潔、感謝(vol.2111)

扉の向こうの世界 【ワークの記事はこちら】

ピンクは女性の色という、固定概念を決めつけない世界のお話です。多様性の時代においては、「世の中が作った女性のイメージ」を象徴する色かもしれません。男性がピンクを選ぶと女性っぽいと否定したり、女性をピンクで象徴すると偏見だと否定する。でもそれは、抑圧されている何かが、怒りや憤りとなって、ピンクに八つ当たりしているのかもしれません。どの色にも、イメージや象徴があり、それは、表現の自由を奪うものではありません。大切なことは「あなたがそれをどう思い、何を感じるか?」どうぞ自由に自己表現をあなたの言葉で。(vol.2829) 2021年1月9日

他の色はこちらから

シェアしてくれてありがとう!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容